宇宙の窓 うさぎ年と水の惑星(HIDA) こんにちは! 今年も残り355日を切りましたね、早いものです・・・ 明けましておめでとうございます、関西天文サークル星宿のHIDAです^^[ みなさま昨年はたいへんお世話になりました。 今年も引き続... 2023.01.15 HIDA
team Y's 日本童謡の園 2023/1/1 やっぱり1年は星に始まり星に終わるのが一般的(やまだ) あけましておめでとうございます。 年末年始、いかがお過ごしでしょうか。 私は毎年、星を見ながら新年を迎えています。 1年は星に始まり星に終わるってよくないですか? 2022年を迎えたときの関東日記... 2023.01.05 やまだ
宇宙の窓 eVscopeふるさと納税 天体望遠鏡「eVscope eQuinox」購入!と、天文ふるさと納税(HIDA) こんにちは! 今年も駆け込みふるさと納税をすることとなってしまいました・・・・ 関西天文サークル星宿のHIDAです^^ コラム第23回目になります。 余談 ふるさと納税しました! もう年末ですね... 2022.12.01 HIDA
天体観測の入口 もりもり 今年も書きます!冬の寒さ対策v2022年版(もりもり) はいはいどうも もりもりです。 ずっとiPadで記事を書いていたのですが、最近PCを新調しました。 「せっかく文字も打ちやすくなったし、コラムもちゃんと書くぞー!」 と意気込んでいたら操作を間違えて早... 2022.11.17 もりもり
天体観測の入口 もりもり 皆既月食を見ませんか?(もりもり) はいはいどうも もりもりです。 久しぶりで話したいことも多いですが、本日は時間がないのでスキップ! そしてもっと丁寧に記事を書きたかったのですが、 あまりにも時間がなさすぎるので雑でもお許しください。... 2022.11.08 もりもり
天体観測の入口 もりもり 10月の活動日星空情報 はいはいどうも もりもりです。 雑談 気になりすぎる爆買い これ見てください。 9/25は星宿で万博カウントダウンイベントの夢洲超花火を見に行く予定です🎆 遊びグッズのボードゲーム... 2022.11.07 もりもり
宇宙の窓 ジブリパークとNASAの30年前を覗く(HIDA) こんにちは! 金曜ロードショーでジブリを見ると夏になったな~とおもいますよね・・・・ と、秋になって書き出します。関西天文サークル星宿のHIDAです^^ コラム第22回目になります。 急激に寒くな... 2022.10.18 HIDA
宇宙の窓 懇親会BBQ BIGBOSSとBBQ懇親会と「宇宙の塵」(HIDA) こんにちは! 今年はやはりBIGBOSS効果でしょうか?日本ハムファイターズの話題をよく聞きますね! 関西天文サークル星宿のHIDAです^^ コラム第21回目になります。 余談 BIGBOSS ... 2022.09.17 HIDA
天体観測の入口 もりもり 夏だ!8月の星空情報(もりもり) はいはいどうも もりもりです。 気づけば8月も終わりに近づき 最後に活動参加できたのは2月の布目ダム。 その時何やってたっけ? と思い返してみると牡蠣焼いていましたね。 うん 美味しかった。 私毎回ど... 2022.08.18 もりもり
関東日記 富士山 2022/7/30 日本でいちばん星に近い場所(シオン) はじめまして。 星宿の関東支部あしながフォトグラファーのこと、シオンです。 関東でずっと記事を書いてくださっていたやまだですが、今年度から関西本部へ戻ってしまったため代わりに記事を書かせていただきま... 2022.08.03 シオン
宇宙の窓 オリガミ望遠鏡Ⅲ(HIDA) コラム第20回目 こんにちは! 今年に入って断捨離や家具の買い直しを進めていました、HIDA(関西天文サークル星宿)です^^ 記念すべきコラム第20回目になります。 なんでしょうね、部屋の模様替え... 2022.07.17 HIDA
宇宙の窓 (ネコ様と)南のかに星雲 Hen2-104(HIDA) こんにちは! ギャルピース?片手ダブルピース?・・・・???なHIDA(関西天文サークル星宿)です^^ コラム第19回目になります。 頭では??でしたけど、ギャルピースは可愛かったね笑 と、いう... 2022.06.06 HIDA