宇宙の窓 MBTIとオリガミ望遠鏡による天王星観測(HIDA) こんにちは! 今年ももう4月が終わろうとしています・・・ 関西天文サークル星宿のHIDAです^^ コラム第26回目になります。 春を終えて梅雨、夏に向かって行っていますね~ まだ4月なのに夏日並みの... 2023.04.28 HIDA
宇宙の窓 eVscope eVscopeとオリガミ望遠鏡による銀河観測(HIDA) こんにちは! 少しずつ暖かくなってきている気がします・・・ 関西天文サークル星宿のHIDAです^^ ようやく春が近づいてきているようでテンション上がります! 冬は苦手です・・・・スポーツやライブなど私... 2023.03.10 HIDA
宇宙の窓 うさぎ年と水の惑星(HIDA) こんにちは! 今年も残り355日を切りましたね、早いものです・・・ 明けましておめでとうございます、関西天文サークル星宿のHIDAです^^[ みなさま昨年はたいへんお世話になりました。 今年も引き続... 2023.01.15 HIDA
宇宙の窓 eVscopeふるさと納税 天体望遠鏡「eVscope eQuinox」購入!と、天文ふるさと納税(HIDA) こんにちは! 今年も駆け込みふるさと納税をすることとなってしまいました・・・・ 関西天文サークル星宿のHIDAです^^ コラム第23回目になります。 余談 ふるさと納税しました! もう年末ですね... 2022.12.01 HIDA
宇宙の窓 ジブリパークとNASAの30年前を覗く(HIDA) こんにちは! 金曜ロードショーでジブリを見ると夏になったな~とおもいますよね・・・・ と、秋になって書き出します。関西天文サークル星宿のHIDAです^^ コラム第22回目になります。 急激に寒くな... 2022.10.18 HIDA
宇宙の窓 懇親会BBQ BIGBOSSとBBQ懇親会と「宇宙の塵」(HIDA) こんにちは! 今年はやはりBIGBOSS効果でしょうか?日本ハムファイターズの話題をよく聞きますね! 関西天文サークル星宿のHIDAです^^ コラム第21回目になります。 余談 BIGBOSS ... 2022.09.17 HIDA
宇宙の窓 オリガミ望遠鏡Ⅲ(HIDA) コラム第20回目 こんにちは! 今年に入って断捨離や家具の買い直しを進めていました、HIDA(関西天文サークル星宿)です^^ 記念すべきコラム第20回目になります。 なんでしょうね、部屋の模様替え... 2022.07.17 HIDA
宇宙の窓 (ネコ様と)南のかに星雲 Hen2-104(HIDA) こんにちは! ギャルピース?片手ダブルピース?・・・・???なHIDA(関西天文サークル星宿)です^^ コラム第19回目になります。 頭では??でしたけど、ギャルピースは可愛かったね笑 と、いう... 2022.06.06 HIDA
宇宙の窓 ヒクソン・コンパクト銀河群40(HIDA) こんにちは! 最近若い世代でたまごっちが再ブームしていることに驚いているHIDA(関西天文サークル星宿)です^^ コラム第18回目になります。 余談 たまごっち いや~流行は繰り返されると言いま... 2022.04.24 HIDA
宇宙の窓 アープカタログに見る特異銀河の存在(HIDA) こんにちは! 最近Twitterでバズっているポケモンアルセウスネタがなぜバズっているのかさっぱり理解できていないHIDA(関西天文サークル星宿)です^^ コラム第17回目!2022年は1回目になり... 2022.03.07 HIDA
宇宙の窓 とうとう!オリガミ望遠鏡(ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡)打ち上げ(HIDA) どうも関西天文サークル星宿のHIDAです^^ 前回のコラム15回目で今年は終了するつもりだったのですが、年末に面白いニュースが2件入り込んできたのでそのうちの一つを紹介しておきたいなと思いまして急遽執... 2021.12.25 HIDA
宇宙の窓 余談と余談とハッブル宇宙望遠鏡グランドツアー(HIDA) どうも関西天文サークル星宿のHIDAです^^ コラム第15回目です。 皆さん!!12月ですよ!! 今年終わりますよ!! コロナのせいですかね~去年と今年は1年がとても早く感じました。 しかし今年は去年... 2021.12.18 HIDA