YouTube YouTube YouTubeを始めてみて【3ヶ月目】 星宿YouTube部ができて早3ヶ月目に入りました。 成果は9月に2本、10月に2本、11月はとりあえず1本は上げられそうなので計5本となりそう。 YouTubeを始めたというよりはまだまだ動画制作の... 2020.11.08
奈良の観測地 YouTubeおたぺトイレ有駐車可 奈良県「鳥見山公園」見晴台と雰囲気のある勾玉池【天体観測地紹介】 奈良県「鳥見山公園」概要【天体観測地】 今回は奈良県の天体観測地「鳥見山公園」をご紹介します。 鳥見山公園の魅力は1つ 見晴台から一望できる街の眺望です。 https://www.youtube.... 2020.10.28
YouTube YouTube 正式にYouTube動画を公開!チャンネルはこちら▷▷ 正式にYouTube動画を公開しました! YouTube活動開始から1ヶ月。 前のボツ動画をリメイクし正式に2つの動画を一般公開しました✨ そこで早速ですが星宿YouTubeチャンネルを... 2020.10.03
奈良の観測地 YouTubeおたぺ駐車可 奈良県「龍王ヶ淵」水面にたゆたう星【天体観測地紹介】 奈良県「龍王ヶ淵」概要 星宿のおたぺです。 今回は池が鏡になることで有名な奈良県にある天体観測地「龍王ヶ淵」をご紹介します。 ここはトイレや自動販売機はありませんが車で10分走ればコンビニがあります。... 2020.09.20
YouTube YouTube 初YouTube動画を限定公開! 初めて星宿のYouTube動画を制作してみた! とりあえず前の記事で書いたように「モリノネch」を参考に動画を撮ってきました。 そして、雰囲気のいい天体観測地紹介動画を目指して試しに動画を編集してみま... 2020.09.15
YouTube YouTube 初めてのYouTube撮影 2020.09.05初YouTube撮影 星宿のYouTube企画、葛藤があったのですがとうとう始めちゃいました。 星が好きな人が集まるサークルで「YouTube始めませんか!?」ってね、、「思ってた... 2020.09.10
YouTube YouTube 【考察2】天体観測のYouTube動画を撮るための課題とスタイル 天体観測の動画を撮るために 天体観測の動画を撮りたい! そこで参考になるのがYouTube大人気キャンプ動画。 いくつか見てみたら内容の濃さよりも雰囲気の良さに100%舵を切った動画が多い。 会話はお... 2020.08.29
YouTube YouTube 【考察1】天体観測系動画って?どんなジャンルが見てもらえるか 天体観測ってカテゴリの需要を調べてみると 天体観測の魅力を伝えたい。 そのために、まずYouTubeの市場分析を始めることにしました。 見てもらえなかったら意味ないですもんね。 でね、、結論からいうと... 2020.08.29
ブログ YouTube 星宿...Youtube始めるらしいよ【YouTubeで遊ぼうメンバー募集!!】 星が見たい! 楽しいことがしたい! これは、、もう!! YouTubeを始めるしかない!!(ドーン) 注意 星宿が変なことを始めるわけではなく、星宿内の別枠で変なこと素敵な企画を始める人たちが現れ... 2020.08.29