日記 峰山高原 8/12 天体観測会 快晴のペルセウス座流星群! こんにちは!関西の天文サークル星宿の琴春です! 三大流星群の1つ!ペルセウス座流星群! 大量の流れ星を見に行ってきました!! 少なくともみんな20個以上の流れ星を見れたと思います! 飽きるほどの流... 2023.08.20 琴春
日記 西はりま天文台 7/15 天体観測会 ひまわり畑と、とある宿でのものがたり こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回は1年ぶりに西はりま天文台で天体観測会を行いました! もちろん天候は曇り! ...だれ!?「天文()サークル」とか書いた人!!泣くよ!? 一応ね、... 2023.07.22 琴春
日記 eVscopeいながわ天文台 6/17 天体観測会 久々の星空と天体望遠鏡の日 こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 梅雨真っ只中でも星宿は星を追いかけます! 結果はもちろん快晴☀ 今回は兵庫県のいながわ天文台! 天体望遠鏡が主役の天体観測会へ行ってき... 2023.06.22 琴春
ブログ ドブソニアン望遠鏡 ドブソニアン、反射、屈折望遠鏡の3点を寄贈していただきました! こんにちは!琴春です! さっそくですが、天文サークル星宿に3つの天体望遠鏡を寄贈していただきましたのでご報告します! ・大きいやつ 国際光器 OMEGA ドブソニアン望遠鏡 ・奥のやつ Vixe... 2023.05.27 琴春
日記 大台ケ原 5/20 霧の天体観測会(朝帰り) 大台ケ原がヤバい こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回の天体観測地は奈良と三重の県境にある大台ケ原山! 関西屈指の星空聖地として名高い大台ケ原へは今まで3戦全勝! 全て満天の星空を見ることができてい... 2023.05.27 琴春
日記 大山 4/15 雨の天体観測会(1泊) 鳥取県大山の体育館といろんな桜 こんにちは!琴春です! 関西の天文サークル星宿は2月で6周年を迎えました! おめでとうございます✨ ありがとうございます✨ そして!7年目の活動がこちら! 2月、中止。... 2023.04.28 琴春
日記 白崎海洋公園 1/21 強風の白崎海洋公園 これはケーキですか?いいえ植木鉢です こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回の天体観測会は和歌山県! まるで日本じゃないかのような白い岩壁。 夜には満天の星空。 そして歩きにくいくらいの強風。 そんな白崎海洋公園に12名く... 2023.01.28 琴春
日記 津本公園 12/14 天体観測会 ふたご座流星群を津本公園で こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 2022/12/14(水)はふたご座流星群🌠🌠 平日ですが都合のついたメンバー8人で三重県にある津本公園へ行ってきまし... 2022.12.17 琴春
ブログ eVscope 次世代の天体望遠鏡「eVscope eQuinox」の特徴とは!【安く買う方法】 こんにちは! 関西の天文サークル星宿、代表の琴春です! 待望の天体望遠鏡を買いました!! 予算がないので今まで見送りに見送ってきましたが、ある天体望遠鏡の凄い性能に屈してしまいました、、。 買った... 2022.12.02 琴春
日記 日本童謡の園 11/19 天体観測会 晴れた日本童謡の園!あと忘れ物に注意! こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回は和歌山県にある日本童謡の園へ天体観測に行ってきました! 日本童謡の園は南から西まで広く海が見渡せる絶好の天体観測地です。 そして夜な夜な真... 2022.11.26 琴春
日記 大台ケ原 10/22 天体観測会 大台ケ原3rd あるーひ、もりのなかー♪ こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回は3年ぶりに関西の天体観測聖地、大台ケ原へ行ってきました! 今調べたら大台ケ原の駐車場は奈良県、展望台は三重県になるんですね! 星は凄かった... 2022.10.29 琴春
日記 徳島県牟岐町 10/1 天体観測会 徳島牟岐町の浮かれた星空! こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回は徳島県牟岐町へ行ってきました! ただの海岸でまさかこーんなに星が見えるとは...!! 四国住みの学生は日頃どれだけ贅沢な星空を見ているのか... 2022.10.08 琴春