
評価
兵庫県立大学 西はりま天文台
| 総合 | 🌟🌟🌟🌟🌟 |
| 気合の入った天体観測時はここがおすすめ | |
| 環境 | 🌟🌟🌟🌟🌟 |
| 「なゆた望遠鏡」での天体観測会をほぼ毎夜開催 | |
| 視界 | 🌟🌟🌟🌟🌟 |
| 360度見渡すことができ、天文台の背景に星を撮るのもあり | |
| 暗さ | 🌟🌟🌟🌟 |
| 目立つ光害はありません | |
コメント

一度は行っておきたい有名どころ
天体写真初心者でも素敵な写真が撮れてしまうのがここ、西はりま天文台。なゆた望遠鏡で有名ですが、何よりの魅力はここのロケーションです。開けた山頂のさらに緑の丘の上に建つ大きな天文台。どんなアングルからでもカッコいい星景写真を撮ることができます。多少の遠出が許されるのであれば是非行きたい天体観測スポットです。
遊星
「兵庫県立大学 西はりま天文台」は一般の方の楽しみや学びに貢献する、兵庫県の佐用町に開設された無料の公開天文台です。
西はりま天文台では、公開望遠鏡として世界最大を誇る『なゆた望遠鏡』を使用した天体観望会がほぼ毎夜開催されています。
併設された宿泊施設には「家族用ロッジ」と「グループ用ロッジ」があり、お手頃な価格で泊まることができます。また、宿泊者向けに天体望遠鏡の無料貸出しがあったり、サテライトドームの貸出し(要予約)があるなど設備も充実しています。
ただし、非常に人気があるので夏休み期間や土日祝などは6ヶ月前の予約開始日当日に予約が埋まってしまうこともありますので要注意です。
| 駐車スペース | 有 |
| トイレ | 有 |
| 自動販売機 | 有 |
| 備考: | |



