ご挨拶

初日の出っぽいけど
去年の九州一周で撮ったただの日の出

皆さんがコラムやら日記やら更新してる中、

ものすごく出遅れた感が半端ないですが

本コラムを読んでくださっている皆様

今年もよろしくお願いいたします。

どうも。ここ数回、毎回「お久しぶりです」ペースなもりもりです。

おそらくこのマイペース更新は今年も変わらないと思いますが、

何卒今年もよろしくお願いいたします。

ということで新年一発目のコラム行ってみましょう!

 

抱負とか

去年なんとなく始めたフィルム撮影の一枚
Leica 3f, Elmar 5cm 3.5

ラジオの復活!

とりあえずですね。

ラジオを復活させたいなと。

でも、近日中にお話が出るかもしれませんが、

現在やまびこと面白い計画を考えておりまして、そちらに注力した気持ちもあったり。。。

そっちのネタの深堀り的な感じで復活してもいいなぁ

とかいろいろ構想を練っております。

どちらかといえば星宿以外からのリスナーが多いのでどのみち復活は考えておりますが、

生活環境がガラッと変わる可能性もあるので、そのへんも考慮せねばならず、頭を抱えています笑

とりあえず今年の第一目標は

ラジオの復活!

ここで宣言することで後戻りできないスタイルにしておきましょう。

目を労る

ここ数日

ものすごい頭痛と発熱に襲われまして。。。

「うわやばい。コロナ。。。」

とビクビクしてたのですが、

お医者様いわく、眼精疲労と肩こりからくる頭痛、疲れによる発熱でしょう

と笑

目は酷使するし肩こりも発生しやすい職業でもあるので

どれだけ労ってあげられるかしっかり気にして過ごしたいと思います。

(そんな特殊な職業でもなく、もりもりはただのSEです)

 

今回のお話

プロキオンがぎりぎり入らなかった冬のダイヤモンド
D5500 , 17mm, f2.8, 30ss, iso3600

 

今回は1月の天文情報!

 

活動日の際、星に詳しい人がどれだけ参加しているか

によって変わりますが、なんとなく

人が足りていない

初めての方は聞きづらい

といった雰囲気を感じます。

ということで、

星宿の活動日、活動時間あたりにフォーカスした星空を紹介してみようと思います。

 

今月の星空!

とかまとめてもいいんでしょうけど、

それなら国立天文台のHPとか探してみればいいわけで、

せっかく星宿には決まった活動日があるわけですし、

その日のピンポイントな紹介ができればいいよね

といった意図です。

とりあえず読んどけば星宿の活動日に

  • 何を見ればいいのか…
  • 何を入れればいいのか…
  • どんな星が見えているの?

といった悩みから解放される!

はずです。(知らんけど)

では行ってみましょー!

基本情報

  • 時間帯 18:00-21:00ぐらい(約3時間)
  • 観望日 01/29

観測場所は海近なので、浜風に注意ですね~

→ 1月の活動予定

(集合時間が13:30に早まっているので要注意です!)

季節も相まって寒そうなので、しっかり防寒していきましょう。

ちなみに最近の私の一押し防寒グッズはモンベルさんのところから出てる

メリノウール素材のインナーです。

こんなやつ → https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107658

マジであったかいので高いけど丈夫で数年使えるしおすすめです。

お金がある人は是非上下揃えましょう。

腹巻きからでもぜひ! → https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107568

惑星

月齢:26.3

→ 観望予定時間には沈み切っており、次上って来るのは朝方なので気にしないでおっけい!

  • 木星

18:00ごろ、西の空に明るい星があればそれが木星

しかし19:00ごろにはかなり低くなってしまうため、

望遠鏡で見たい場合は現地到着してすぐ用意して見るしかなさそうですね〜

比較的明るく導入はしやすい天体なので、ポルタ+経緯台でも全然大丈夫!

  • その他

当日これ以外の惑星は条件が厳しく見ることは難しいでしょう。

(一応天王星も出て入るけどうちの機材では厳しい)

星座

冬の星座が見やすい時期ですね!

夏の天の川とは違ったまた美しい星空を拝むことができます。

 

過去の記事

でもご紹介していますが、21つの1等星の内7つも見えてしまうんですね~

そんな賑やかな星空を拝むことができる1月の観測ですが、

ぜひ何もわからない方に覚えて見てきていただきたい有名所をピックアップ!

 

オリオン座

地味な写真ですみません。。。

沖縄のビールの名前ですね。久しぶりに飲みたいけど、大阪で買おうとすると高くて躊躇しちゃうんですよね^^;

 

ってのは置いといて。

まさかの単品でいい感じの写真がなく地味目で申し訳ないですが、

結ぶとこんな形に見えてくる星座。

大きくてを伸ばして、

短いほうが拳1つ、長いほうが拳2つ分

といったぐらいの大きさな星座です。

もしよければ「今回のお話」真下にある写真から見つけてみてください!

おそらく観測日も同じような角度で見ることができると思うので、良い練習になるかと\(^o^)/

 

すんごいつよつよな狩人だけど、サソリに刺されて死んじゃって年中逃げ回っている。

ってお話はどこかで聞いたことある人も多いのではないでしょうか?

オリオン座は非常に覚えやすく見つけやすい形、大きさをしているので

ぜひ星空初めまして!

と言った方にも見つけて、覚えて帰っていただきたいです!

 

望遠鏡があるのであれば、

オリオン大星雲を見るのも、普通の星と違って楽しいかもしれませんね。

アステリズム

asterism 星群

星のグループであり、一般的によく聞く星の並びのことです

夏の大三角とか春大曲線とかそんな奴らのおっきな区分の名前

 

冬のダイヤモンド

おおいぬ - オリオン - おうし - ぎょしゃ - ふたご - こいぬ

今回のお話」の写真がまさにそう(こいぬ座の一等星は写っていませんが(T_T))

非常に大きなアステリズムで、35mm換算20mmぐらいのレンズで、少し余裕を持ってうつせるかなぁ

といった印象。

結び方、どれがどの星座なのか?などは

ぜひ当日参加される詳しい方々にお聞きしてみてください!

冬の大三角

上記「冬のダイヤモンド」の中のシリウス、プロキオン、プラスその他のベテルギウスで結ぶ大きな三角形

いきなりダイヤモンドを結ぶより、まずはこっちのほうが数も少ないし首もあまり動かさなくてもいいのでおすすめですかね?

こちらも

結び方、どれがどの星座なのか?などは

ぜひ当日参加される詳しい方々にお聞きしてみてください!

(詳しい人足りてないとか言いつつ丸投げスタイル笑)

 

終わりに

昨年最後の星関連の写真

久しぶりのコラムでしたがいかがでしたでしょうか?

マイペースとは言いつつも、

初めて星を見る方々が少しでも楽しめるように頑張っていきたいですねぇ。

改めて今年もよろしくお願いいたします。

 

そうそう!

沖縄時代の可愛い後輩ちゃんが無事大阪で就職が決まり、

星宿に興味あるとのことなのでタイミングが合えば参加してもらえることになりそうです!

私みたいにガッツリ星を追いかけていた訳ではありませんが、

すっっっごい良い子なので、星宿の皆さんぜひ友達になって、

初めてで不安もある関西生活を応援してあげてください(๑>◡<๑)

ではまた。

Twitterでフォローしよう