日記 いえしま自然体験センター 5/28 天体観測会(1泊) いえしまの天の川とBBQ【離島3rd】 こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 星宿3回目の離島イベントに行ってきました! 60秒ショートムービー https://youtu.be/9fkyHvK3YUI 過去の離島日記:1... 2022.06.03 琴春
日記 懇親会お花見 4/10モルックとジェンガを持ってお花見へ こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 桜がとても綺麗なことで有名...ではない秘密の隠れ家に10名でお花見へ行ってきました! そして今回は星空も無し! なので星宿では滅多にない「日が落ち... 2022.04.16 琴春
日記 布目ダム 2/26天体観測会(日帰り) 奈良県 布目ダム こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です。 今回の天体観測会は奈良県布目ダム! 大阪梅田から車で1時間30分程度で行けるお手軽な天体観測地です。 何回か行っていますが公式イベントで行くのは意外と... 2022.03.06 琴春
日記 淡路島サンセットライン 1/29天体観測会(日帰り)淡路島 伊弉諾神宮と西岸の星 こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です。 今回の天体観測会は淡路島!☀ サンセットラインと呼ばれる西海岸まで行ってきました! 雲もありつつですが綺麗な夕日に星空もしっかり見えてい... 2022.01.30 琴春
日記 鳥見山公園 12/4天体観測会(日帰り)奈良県「鳥見山公園」 こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です。 今回の天体観測会は奈良県の「鳥見山公園」まで行ってきました! 曇り予報の割には星空も見えていい感じな天体観測会でした! 事前に送っていた案内はこんな... 2021.12.11 琴春
日記 青山高原 10/30 天体観測会(日帰り) 三重県「青山高原」 こんにちは! 天文サークル星宿の琴春です。 2021年10月30日(土)三重県の「青山高原」まで天体観測に行ってきました! もともとは朝帰りの予定でしたが朝方に天気が崩れる予報だったので日帰りに変更で... 2021.11.07 琴春
日記 白崎海洋公園 10/2 復活の星宿!快晴!で夕焼け!で深宇宙!...だけどテントで人狼! (緊急事態宣言が)明けましておめでとうございます🎍🎍 あらためてこれからもよろしくお願いします! 琴春です。(今更ですが、名乗っていない記事はすべて私です。) 我慢... 2021.10.04 琴春
日記 フォレストパーク神野山 7/17 新しい望遠鏡と星空ポートレートの日 お久しぶりです! 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言と悪天候によってなかなか活動できていなかった星宿です。 そしてやっと! 久しぶりに! 非公式ですが天体観測に行ってきましたので日記を書き綴りたいと... 2021.07.18 琴春
日記 いながわ天文台 4/10 いながわ天文台で機材もやる気もチューニング🔭 昨年の11月以来、5ヶ月ぶりのイベント✨ コロナ下で人数を制限しての開催です。 そして5年目にしてやっと...やっと星宿の機材を撮影してきました!! これが星宿の持つ機材たちです...... 2021.04.12 琴春
ブログ 「天文サークル星の子」が"星の宿"を作るかも! いつか紹介したいと思っていた「天文サークル星の子」さんのお話。 さらに、その星の子さんがクラウドファンディングで"星の宿"を作るよっていうお話。 ほんと楽しい話がいろいろと降ってきて面白いです。 よか... 2021.03.20 琴春
ブログ hiuni まもなく最新の天体望遠鏡【Hiuni】が届きます。Hiuniとは。 (2022.12.18 追記) 結局まだ届いていません。 たぶん開発断念していると思われます。。 明けましておめでとうございます。 2021年も天文サークル星宿はのびのび活動していきます'... 2021.01.14 琴春
ブログ 天文サークル星宿の2020年と2021年を語る 新型コロナウイルスでイベントは半減、開催できたイベントも人数半減。 楽しみにしていたプリンが冷蔵庫から無くなったような一年でした。 でもいいんです。 プリンが無いならゼリーを食べちゃいましょうと。 ... 2020.12.27 琴春