日記 2024.02.10 大きな芝生広場(ニジゲンノモリ)からちょっと行ったところ こんばんは。 4月からまた環境が大きく変わるマスターです。 12月1月と天気が悪く活動ができませんでしたが、今回はなんとか晴れだったので活動ができました! ということで活動日記を書いていこうと思います... 2024.02.17 Master
日記 2023.11.11 天体観測会 寒くてきれいないながわ天文台 こんばんは! 関西の天文サークル星宿のマスターです。 今回から私も運営メンバーに加わることになりました! よろしくお願いいたします。 ちなみにマスターの由来は某ゲームでチームマスターやってて琴春さんが... 2023.11.14 Master
日記 いえしま自然体験センター 10/21 天体観測会(1泊) カヤック!カレー!カードゲーム!と星【離島4th】 こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 星宿4回目の離島イベントに行ってきました! 過去の離島日記:1回目 2回目 3回目 事前に送っていた案内はこんな感じ↓↓ カヤック!カレー!カー... 2023.10.28 琴春
日記 潮岬 9/16 天体観測会 本州最南端!潮岬にちらっと行った日 こんにちは!関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回は本州最南端!和歌山県の潮岬あたりをぐるぐる巡ってきました! 事前に案内していた内容はこちら https://www.facebook.co... 2023.09.24 琴春
日記 峰山高原 8/12 天体観測会 快晴のペルセウス座流星群! こんにちは!関西の天文サークル星宿の琴春です! 三大流星群の1つ!ペルセウス座流星群! 大量の流れ星を見に行ってきました!! 少なくともみんな20個以上の流れ星を見れたと思います! 飽きるほどの流... 2023.08.20 琴春
日記 西はりま天文台 7/15 天体観測会 ひまわり畑と、とある宿でのものがたり こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回は1年ぶりに西はりま天文台で天体観測会を行いました! もちろん天候は曇り! ...だれ!?「天文()サークル」とか書いた人!!泣くよ!? 一応ね、... 2023.07.22 琴春
日記 eVscopeいながわ天文台 6/17 天体観測会 久々の星空と天体望遠鏡の日 こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 梅雨真っ只中でも星宿は星を追いかけます! 結果はもちろん快晴☀ 今回は兵庫県のいながわ天文台! 天体望遠鏡が主役の天体観測会へ行ってき... 2023.06.22 琴春
日記 大台ケ原 5/20 霧の天体観測会(朝帰り) 大台ケ原がヤバい こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回の天体観測地は奈良と三重の県境にある大台ケ原山! 関西屈指の星空聖地として名高い大台ケ原へは今まで3戦全勝! 全て満天の星空を見ることができてい... 2023.05.27 琴春
日記 大山 4/15 雨の天体観測会(1泊) 鳥取県大山の体育館といろんな桜 こんにちは!琴春です! 関西の天文サークル星宿は2月で6周年を迎えました! おめでとうございます✨ ありがとうございます✨ そして!7年目の活動がこちら! 2月、中止。... 2023.04.28 琴春
日記 白崎海洋公園 1/21 強風の白崎海洋公園 これはケーキですか?いいえ植木鉢です こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回の天体観測会は和歌山県! まるで日本じゃないかのような白い岩壁。 夜には満天の星空。 そして歩きにくいくらいの強風。 そんな白崎海洋公園に12名く... 2023.01.28 琴春
日記 津本公園 12/14 天体観測会 ふたご座流星群を津本公園で こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 2022/12/14(水)はふたご座流星群🌠🌠 平日ですが都合のついたメンバー8人で三重県にある津本公園へ行ってきまし... 2022.12.17 琴春
日記 日本童謡の園 11/19 天体観測会 晴れた日本童謡の園!あと忘れ物に注意! こんにちは! 関西の天文サークル星宿の琴春です! 今回は和歌山県にある日本童謡の園へ天体観測に行ってきました! 日本童謡の園は南から西まで広く海が見渡せる絶好の天体観測地です。 そして夜な夜な真... 2022.11.26 琴春